懐中時計 あとの事は頼んだぞ・・・形見を残して戦死

 平野大隊長は

 『本部が中隊よりさきにつぶれては話にならん。いかに敵の砲弾がはげしくとも、かならず目を出せ。カタツムリになったら敵の思うつぼ、馬のり攻撃をうけ全滅だぞ』

 大隊長にいわれるまでもなく、この教訓は我如古の戦闘以来、全員が骨身にしみている。

 田中曹長と川口副官は連日交代で山頂にのぼり、各中隊の戦闘状況、左右の友軍陣地の状態を見張っていた。

 第二大隊の関心は、一五○高地の小城正大尉指揮の第一大隊が健在かいなかにあった。

 第一大隊は五月十日ころ、戦闘力を失って、第二大隊の右後方一五○高地に後退、兵力は一個小隊にみたない大隊になっていた。

 この第一大隊が守備する一五○高地を敵にとられると、第二大隊正面と背後に敵をうけることになる。しかも、一五○高地は第二大隊の陣地(一四○高地)より十㍍ほど高く、距離は三百㍍とはなれていない。第一大隊に絶対守ってほしいところだった。

 十五日午後二時ころ、田中曹長は川口准尉と監視交代のため、高地頂上の重機関銃座跡のゴウへ交通ゴウをのぼっていった。

 腰をのばすと、左二百㍍の地点に第七中隊の陣地が見え、その正面へ敵戦車と歩兵が接近、七中隊の監視兵は敵歩兵に三方からねらわれていた。曹長は敵の歩兵を撃とうと小銃をかまえた。だが、よく見ると敵戦車の機関銃の銃口は、本部陣地のこちらに向けられている。撃てば、たちまち撃たれる。息づまるようなそこへ、川口准尉がおりてきた。

 『准尉殿、あぶないっ!』

 交通ゴウのなかはせまい。

 〈ふたりともやられる―〉

 曹長は川口准尉の近づくのをとめようとした。

 『ちょっと待ってください・・・頭をひくく・・・』

 准尉はずかずか近づき、曹長の右側へにじりでた。そのとたん『ウ、ウッ・・・』とうなり、腹をおさえて地面へくずれた。

 〈しまったッ! やられた・・・〉

 准尉を倒したソ撃弾は、右後方から飛んできたものだった。

 〈一五○高地頂上で、きのうから敵歩兵が、きかんにゴウを作っているのが見えたが、まさかこんなに早く撃ってくるとは・・・〉

 苦しむ准尉を下のゴウへさげながら、曹長は第一大隊の全滅を感じ、応戦の決意を固めた。敵は一気に第二大隊を全滅させようと銃砲弾をあびせ、曹長は日没まで山頂をはなれることができなかった。

××  ××

 日がくれ、戦闘がやんだ。川口准尉は平野大隊長のそばに横たわっていた。准尉は近づく曹長に細い声で

 『田中、あとをたのむぞ・・・』

 といい、ズボンのポケットのあたりを手さぐりする。バンドからくさりで大形の懐中時計をつるし、ポケットにいれていた曹長は時計をはずした。すでに本部員の時計は、准尉のこの時計意外、用をなさなくなっていた。

 『かたみだ・・・田中、あとをよろしくな・・・』

 准尉弾薬補給兵の担架で新川の部隊弾薬庫へ後送できない負傷兵のうめき声が、ゴウ内にこだまする。

 〈准尉殿は、助からねかもしれない。満州西東安の宿舎では、よく夕食をいただいたものだったが・・・〉

 曹長の脳裏に川口夫人、赤ちゃんのおもかげがうかんだ。

 よく朝、川口准尉は途中で絶命し、弾薬庫前に埋葬した―との報告をうけた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です