未分類」カテゴリーアーカイブ

目次(201~267)

(201)
死ぬなよ きっと本部へ戻れ・・・顔は血と土にまみれる

(202)
田川大隊長 馬のり攻撃に苦戦 最後の一兵まで失う

(203)
あるく 上半身は傷だらけ 一本のツエがたより

(204)
部隊長と大隊長 残りの『カンバン』 負傷の下士官の胸に

(205)
白骨の行列 一瞬、立ちつくす 道路の両側にびっしり

(206)
寺田兵長 ソ撃弾うけて即死 突然水捜しに出かけ

(207)
黒砂糖と兵 がんばってください 銃も持たぬ兵を励ます

(208)
指揮官 自己保護むきだし 平時大名、砲火にくすむ

(209)
無名戦士 要領読まれた攻撃 将校の無策に散る

(210)
小銃・女学生 使用不能の銃に泣く 海で自決した乙女たち

(211)
迎えにくる 重傷兵は置き去り 動ける者がゴウを移る

(212)
火の中 包囲され、逃げ回る ゴウへ火炎の追い打ち

(213)
米軍司令官戦死 復しゅうか、猛攻続く ゴウ伝いに必死の移動

(214)
死のゴウ 手足ちぎれる死体 異臭の中むさぼる眠り

(215)
敗走記 行く先、行く先で敵襲 就労に自決する同僚

(216)
自責の念 あのとき手りゅう弾を 一斉脱走がウラ目に

(217)
祝砲 夜空にとどろく砲音 終戦も知らず連日夜戦

(218)
終戦 苦闘も水のあわ 戦死の友にすまない

(219)
両眼失明 地面をはいずる友 死体の浮く水を飲む

(220)
友軍機 二百五十機沖縄へ? きっと友のカタキを

(221)
北海道の味 豆かんに故郷しのぶ 友軍機か、青空に爆音

(222)
日の丸 友軍機だ! だが一機 目にしむ日の丸、思わず涙

(223)
陣地配備 軽機関銃も据えつけ やみの中でタコツボ掘る

(224)
待機 故郷の家族に思いはせ じっと敵襲を待つ

(225)
脱出 音を立てずに行動 必死でつづく負傷兵

(226)
裸で逃げる 頭上で砲弾さく裂 服を干している最中に

(227)
ムシのしらせ 土砂、坑木の下敷き 予感、ぴったり当たる

(228)
同情 敵のスパイとは思えず 金を与えて逃がす

(229)
雨 空腹、疲労で居眠り 小やみもない雨の中で

(230)
米軍の戦闘方法 両軍の境に赤い布 飛行機へ位置知らせる

(231)
命令 犬死にはさせられぬ 陣地へ出ろとはいうが

(232)
抜群の功 敵一個中隊を撃退 小銃と手りゅう弾で

(233)
切り込み中止 わずか四人ではムリ 終結地で他部隊が全滅

(234)
戦場の夢 湯気のたったみそ汁 食べる寸前目がさめる

(235)
カンバン、六粒ずつ配給 雑談し、ゆっくり味わう

(236)
火の中 周りを包む赤い炎 水含ませた毛布で防ぐ

(237)
火の玉 無気味なえい光弾 ゴウの入口に集中

(238)
首里へ 共に誓った戦友 手りゅう弾に散る

(239)
津嘉山へ 迫り来る優勢な敵 いたむ足ひきずり移動

(240)
トマト ちぎるのも惜しげに・・・しばらく見とれる

(241)
敗走 ”連れて行ってくれ” 泣き叫ぶ、歩けぬ負傷兵

(242)
セミ 日をいっぱいにうけ 静まった戦場で泣く

(243)
かたわこじき 服装はみだれ放題 片手にツエ、やぶれた服

(244)
降伏勧告 砲弾やんだ数時間 いらだたしい兵たち

(245)
父母の顔 ゴウ内に火炎放射 家族を思い?・・・失神

(246)
余座山へ 焼かれたゴウ脱出 連隊本部の収容所へ

(247)
煙り 米軍のいぶり出し 地面にふして防ぐ

(248)
故郷との会話 妻子に帰り知らす うわごとで絶命寸前に

(249)
くずれ落ちる岩 押しつぶされ、死を覚悟

(250)
探検 自然の大ドウクツ 無数にある鍾乳石

(251)
ぼたもち 腹いっぱい食べる 玄米とそら豆のあんで

(252)
いつの日か 生き残りオレだけ みんなの霊におわかれ

(253)
零距離射撃 米軍の戦車隊接近 最後の抵抗試みる砲兵

(254)
砲のない砲兵 陣地は重傷者だけ 敵に砲もこわされ

(255)
火の噴流 ものすごい火炎放射 本部の洞クツ目がけ

(256)
雨宮師団長 ガソリンでむし焼き 静かに自決の時を待つ

(257)
宣伝ビラ 日本軍へ降伏勧告 牛島中将、一笑に付す

(258)
バ中将の戦死 進撃状況の視察中 一発の砲弾に倒れる

(259)
牛島、長将軍の自決 東天を遥拝し切腹 米軍手りゅう弾の中で

(260)
千円銀貨 二児失った母が贈る 琉球議員の宮城さんへ

(261)
村上友之助さん 苦しみ続けた20年 傷もいえずなくなる

(262)
糸満の海 まぶしい陽光のもと 俗界の雑事忘れさす

(263)
おみやげ 生きたハブを所望 中はなんとタバコの山

(264)
沖縄会と石碑 遺族や生還者が集まり 北霊碑前で慰霊祭

(265)
沖縄風俗① 沖縄娘の慕情うたう 南方系の踊り”嘉納節”

(266)
沖縄風俗② 今に残る定幹(江戸時代の学者)説 神武天皇は琉球に誕生

(267)
みたまへささげる ねむれるわが子へ・・・母の心、母のうた